お役立ち情報

点検について
防災について
2023.07.31

福岡県でマンション・集合住宅のインターホン交換|消防設備連動型

マンションや集合住宅の管理組合様や管理会社様から

「インターホンを交換できますか?」とお問合せをいただくことがよくあります。

 

インターホンは365日24時間稼働し続ける上、故障などの不具合がおこるとたちまち入居者様の生活に支障がでてしまう設備です。

また、インターホンは日々進化をしており、例えば、15年前のものと今のものでは、機能性が大きく向上しています。

防犯面も向上しており、古いインターホンを新しくしてほしいという要望が多くなる理由のひとつとなっています。

そして、インターホンには火災報知機能の備わったものも多く、防災にも深く関わってきます。

インターホンは、入居者様の安全を守るために欠かせない設備と言えるのです。

しかし、いつ交換すれば良いのか、どこに頼めばよいのかわからないという管理会社の方も多いのではないでしょうか。

インターホンの交換について詳しく解説いたしますので、参考にしてください!

 

インターホンの種類

インターホンは、会話や液晶画面・録画機能がついたものから、火災報知機と連動したものまでさまざまです。

インターホンは、ただ単に来訪を知らせるための道具ではなく、防犯・防災の面からも注目を集めています。

不審者や侵入者から家族の安全を守るために、録音機能や録画機能がついたインターホンを希望される方は多いです。

また、多くの人が暮らす集合住宅においては、火災報知機も防災面で重要な役割を果たします。

火災報知設備と連動しているインターホンへの交換を希望されるお客様も増えています。

入居者様が安心して生活できるようなインターホン設備が求められているのです。

 

インターホンの交換の目安は?

新築のときにインターホンを取り付けてから、どれくらいで交換すればよいのでしょうか。

一般的には15年くらいで交換と言われていますが、保証期間の7年を経過すると、補修用性能部品の保有義務が終了し、修理ができなくなるケースもあるため、そのタイミングで交換することも良くあります。

入居者から不具合の連絡や修理の依頼が増えてきたら、そろそろ交換の時期と言えるでしょう。

 

交換には資格が必要になるケースも

インターホンの交換を行っている業者は多くありますが、誰にでも交換できるというわけではありません。

火災報知設備と連動しているインターホンの場合、消防設備士甲種4類の資格が無ければ交換工事をすることができません。

また、資格がないと、消防設備と連動しているインターホンを交換した際に必要となる消防署への申請もすることができないのです。

インターホンの交換を考えている方は、業者選びの際に、資格があるのかどうか必ずチェックするようにしてください。

また、インターホンの交換は、実績のある会社に任せたほうが安心です。

インターホンを交換するとなると、建物の築年数が20年を超えていることも珍しくありません。

建物が古いと、その分トラブルが多くなりがちです。

経験が浅い業者では、どのように工事して良いのかわからず、施工期間が伸びてしまったり、余計な費用がかかってしまうこともありえます。

経験豊富な会社には、さまざまな建物に対応できるノウハウが蓄積されています。トラブルを回避するためにも、業者選びは慎重に行ってください。

 

インターホンの交換はキューボーにお任せ!

九州防災工業株式会社では、集合住宅・マンション・個人宅のインターホンの交換工事を承っています!

当社は、創業49年。「キューボー」と親しみを込めて呼んでくださる皆様に支えられ、福岡市の消防設備の設計、施工、メンテナンスを行っています。

地域に密着したサービスをご提供しており、多くの方にご満足頂いております。

 

インターホン更新・交換工事を請け負い始めて10年、100件を超える実績があります。

インターホンの工事を始めたばかりの頃に比べて、技術面でもサービス面でも大きく成長してきました。今では些細なトラブルが起こったとしても、スムーズな対応で、ご依頼主様からご満足の声をいただいています。

また、交換工事を行う際は、お客様の一軒一軒に取扱い説明を行っていることも、喜んでいただけるひとつの要素となっております。

アイホンやパナソニックといった大手メーカーの品を取り扱っており、お客様のニーズに合った商品をご提供させていただきます。

見積もりのご相談は無料です。もちろん、他社と相見積もりをしていただいても結構です。

火災報知器と連動したタイプのインターホンをお考えのお客様も、当社には資格を持ったスタッフが在籍しておりますし、ノウハウも持っておりますのでご安心してお任せください。

火災報知機と連動したインターホンがいったいどういうものなのかよくわからないという方も、丁寧にご説明させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。

火災は、いつ起こるかわかりません。

何かあったときに後悔しないためにも、できる限りの対策を行い入居者様の安全を守るのがマンションを管理する方の役目といえます。キューボーでは、そのお手伝いをさせていただいています。

コスト面やセキュリティ面についてや、メンテナンス・アフターフォローについても分かりやすく丁寧にご説明させていただきますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

マンション・集合住宅のインターホンの交換なら実績豊富の九州防災工業株式会社へ!

対応エリア:福岡県全域

受付時間:8:30~17:30

電話番号:092-712-7302

住所:〒810-0034 福岡市中央区笹丘二丁目24番14号

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー